でふぉしすNo.046、パラスちゃんです。

wikiページ
偽中華娘ってところですかね、一応本人は否定してますが。
友達のタマゲタケちゃんもろとも中華な感じのキャラ設定ですが、確かこれは偶然だった気がします。
描いたのはタマゲタケちゃんの方が後だったんですが、その際に傘の部分を小さめの中華帽にした後に、同じキノコのパラスちゃんも中華キャラだったことに気づいたんですね。
同じキノコが両方中華イメージのキャラになったのですんなりお友達同士にすることができたってところです。
なお姉らは別に全然中華じゃないし、また同じキノコのキノココ姉妹も別に中華じゃないです。
パラスというとよくかんそうはだのおかげで最大火力のオーバーヒートを食らって何匹犠牲になるかという考察されてるイメージがあります。
晴れ+手助け+ジュエル+…みたいな、そんで何匹も犠牲になるレベルの火力だとしても、襷さえあれば耐えるっていうポケモンのやばさ。
そういやパラスって一応冬虫夏草でしたっけ、ということは虫部分は蛾の仲間なのかな…
ぱっと見は蟹にしか見えないですし、ポケGOでパラス見かけても「なんだ蟹か」みたいにスルーしてます、いや実際の蟹はクラブなんですけども。
図鑑の説明文見る限り、虫部分が「パラス」で背中のキノコは冬虫夏草と呼ばれるキノコ扱いですけど…実際キノコに操られてるみたいな感じなので、寄生されてるというか乗っ取られてるというか…
しかもパラスというポケモンはすべてそのキノコをしょって生まれてくるわけですから…つまり「パラス」という生き物の意志自体は既に存在していない…?
パラセクトに至っては既に死んでる説までありますし…なんだこいつら怖いな。
でも別に背中のキノコ取ったりしても平気なんですよね、不思議だね。
パラスとかモルフォンみたいな中が黒い複眼っていいですよね、どこから見てもこっち見てるような感じにのやつ。
新ポケモンのラランテスもそんな感じかなと思ったんですけども、あれは普通にかわいい系だからきっとちょっとだけ違うんでしょうね。
瞳部分だけつぶったりできるタイプですかね?フライゴンみたいな。
一方のパラスたちは、眠らされても目自体は変化しないからちょっと不気味。
眠っても目に変化が見られないってのは虫ポケモンに多いですが、最近はそういうポケモンちょっと減ってきたかな?
ビビヨンの目が電光掲示板みたいになってるのを知ったときは驚いたなあ…
ちなみに野崎君は見てなかったのであんまりよくわからないです。

wikiページ
偽中華娘ってところですかね、一応本人は否定してますが。
友達のタマゲタケちゃんもろとも中華な感じのキャラ設定ですが、確かこれは偶然だった気がします。
描いたのはタマゲタケちゃんの方が後だったんですが、その際に傘の部分を小さめの中華帽にした後に、同じキノコのパラスちゃんも中華キャラだったことに気づいたんですね。
同じキノコが両方中華イメージのキャラになったのですんなりお友達同士にすることができたってところです。
なお姉らは別に全然中華じゃないし、また同じキノコのキノココ姉妹も別に中華じゃないです。
パラスというとよくかんそうはだのおかげで最大火力のオーバーヒートを食らって何匹犠牲になるかという考察されてるイメージがあります。
晴れ+手助け+ジュエル+…みたいな、そんで何匹も犠牲になるレベルの火力だとしても、襷さえあれば耐えるっていうポケモンのやばさ。
そういやパラスって一応冬虫夏草でしたっけ、ということは虫部分は蛾の仲間なのかな…
ぱっと見は蟹にしか見えないですし、ポケGOでパラス見かけても「なんだ蟹か」みたいにスルーしてます、いや実際の蟹はクラブなんですけども。
図鑑の説明文見る限り、虫部分が「パラス」で背中のキノコは冬虫夏草と呼ばれるキノコ扱いですけど…実際キノコに操られてるみたいな感じなので、寄生されてるというか乗っ取られてるというか…
しかもパラスというポケモンはすべてそのキノコをしょって生まれてくるわけですから…つまり「パラス」という生き物の意志自体は既に存在していない…?
パラセクトに至っては既に死んでる説までありますし…なんだこいつら怖いな。
でも別に背中のキノコ取ったりしても平気なんですよね、不思議だね。
パラスとかモルフォンみたいな中が黒い複眼っていいですよね、どこから見てもこっち見てるような感じにのやつ。
新ポケモンのラランテスもそんな感じかなと思ったんですけども、あれは普通にかわいい系だからきっとちょっとだけ違うんでしょうね。
瞳部分だけつぶったりできるタイプですかね?フライゴンみたいな。
一方のパラスたちは、眠らされても目自体は変化しないからちょっと不気味。
眠っても目に変化が見られないってのは虫ポケモンに多いですが、最近はそういうポケモンちょっと減ってきたかな?
ビビヨンの目が電光掲示板みたいになってるのを知ったときは驚いたなあ…
ちなみに野崎君は見てなかったのであんまりよくわからないです。
コメント