でふぉしすNo.737、デンヂムシちゃんです。

737

wikiページ

機械をいじくるてんぱり屋。

機械いじりが趣味でいつでも機械いじりができるように防災ヘルメットを常備している変わり者、はんだ付けはもとより簡単な溶接くらいなら自分でやってしまう。
一方でかなりのてんぱり屋、ちょっとしたことですごい取り乱し始めそれがきっかけで連鎖的にミスをすることもしばしば、その際「ぢゃああ!!」という奇声を発するのも特徴。
鉄道オタクの面も持ち合わせており暇を見ては電車の写真撮影に出掛ける、乗るのも好きだがどちらかというと撮り鉄。

四角いヘルメットをかぶったデンヂムシちゃん、鉄オタという設定については元々まんま鉄オタのキャラデザをしていたのを直前でやめてこちらのデザインに描きなおした際に残った設定です、というかデンヂムシがそのものずばり電車に似てるというところから来てる設定でもあるわけですけども。
撮り鉄ではありますがメインの趣味は機械いじりのほうなので周りに迷惑をかけるようなことはしてないと思います、たぶん。

というわけでデンヂムシ、アゴジムシの進化系ですね、電気タイプが加わりバチュルたちと同じタイプ構成になりました。
電車のような見た目というのもさながら分類がバッテリーポケモンなので電池がモデルでしょう、四角い形なので業務用電池のイメージでしょうかね、電池メン業務用みたいな。

序盤虫の中間形態ではあるものの進化レベルが20とかなり遅め、トランセルなんかは7レベルで進化するのでそれと比べたら倍以上です。
その分割とステータスは高い、防御特防はともかくとして意外にも攻撃が高い、ただ当然といえば当然のことながら素早さとHPが低いのでアタッカーとして使うならおとなしくクワガノンに進化させたいところです。

とはいったものの進化条件に場所が関わってくるポケモンゆえになかなか進化させるのが大変、しかもSMの場合ポニの大峡谷まで行かないといけないので終盤まで進化はお預けです。
シナリオで使おうものならデンヂムシのままある程度連れまわさないといけないので力不足を感じてしまうかもしれませんね、USMではホテリ山でも進化できるようになったのでもっと早い段階で進化できるようになりましたけど。

珍しいもんでこのポケモンアゴジムシもクワガノンも持っていない専用特性を持っていたりします、バッテリーという専用特性はダブルバトルにおいて味方の特殊技の威力を1.3倍にしてくれる特性です。
なので耐久に振って味方のバフ要員に駆り出されることもまれに、エレキネットやマッドショットを使って相手の素早さを下げたりでんじはで麻痺を撒いたりする働きが可能です。

バッテリーという名前の特性なので電気タイプのみに効果があるようにも思いますが別にそういうわけじゃなく特殊技ならなんでもいい、条件のないプラスマイナスみたいなものでしょうか、倍率はこっちのほうが低いですけど。

アニメではマーマネがゲット、というかサトシからプレゼントされるような形で仲間にしました、おっとりとした性格のポケモンでうねうね動いてマーマネの上に乗ったりする姿が愛らしかった。
ミニ四駆よろしくレースに駆り出されたり、かと思えば変形してロボットになったりと結構ユニークな活躍が多かったですが、最近の放送にてついにクワガノンに進化、今後の活躍にも期待したいところです。

ちなみにポケモンの名前として「ヂ」が使われた初めてのポケモンだったりします、というか「ヂ」なんてめったなことがなければ使わないですからねえ。
なお同世代にて「ヴ」が名前につくポケモンも初登場してたりします、次あたり「ヲ」ないし「ヱ」とか「ヰ」を使うポケモンが登場する可能性もあるかな…?