でふぉしすNo.524、ダンゴロちゃんです。

524

wikiページ

今だ必殺のダンゴロキック。

いつでも元気で活発な少女、特撮のライダーシリーズが大好きで似たような恰好をしたりしては公園などで飛び回っている。
ライダー好きが転じてリアルライダーのトロピウスとも仲がいい、ヘルメットに大層なあこがれがあるのだが、角が邪魔でかぶることができない。
また、変身巨大ヒーロー好きのポッタイシとはお互いどちらのヒーローが強いかでいつも争っている、結局はヒーローごっこになるだけなので傍から見れば普通に仲良し。

というわけで仮面ライダー系少女のダンゴロちゃんです、見た目のイメージは初代が一番近いということで初代好きという設定もあります。
ダンゴロの顔をモチーフにしたベルトを付けてみたらなんとなくライダーっぽくなったとかそんな理由からついたキャラ付けだったと思います。

ちなみに自分はライダーどころかあんまり特撮詳しくないのでその辺深く語るのはできないです。
テニミュ俳優がちらほら出てたりするので興味あったりはするんですけどね、たぶん見始めるとはまってしまうという理由で見てないみたいなところもあります、モンハンと同じ理由で沼に足を踏み入れてないといったところ。

さてダンゴロ、初代オマージュの強いBWにとってはイシツブテのポジションに位置するポケモンですね、「ポジションに位置する」って頭痛が痛いような気もする。
ギガイアスへの進化方法が通信によるものなのもゴローニャと同じですしね、ローブシンみたいなのもいるしやっぱりBWは初代のオマージュがちりばめられてるのがわかります。

ただダンゴロはイシツブテと違って岩単だという点で差がありますけどね、地面複合でないことがメリットにもなりますがデメリットもなくはない、単純にイシツブテと同じと考えるのはまた違うのがいいですね。
とりあえず地面複合だと草や水が高確率で致命傷となるのがきついところ、ただ岩単でも弱点であることに変わりないことを考えるとあんまり差はないのかなとも思わなくはない。
一方で電気を無効化できるのは地面複合の特権ですね、また岩技を半減できたりするのも地面あってこそです。

まあそもそも第7世代になってギガイアスもゴローニャも変化を遂げたので以前よりも差別化が激しくなっている気はします、ギガイアスはすなおこし習得で砂パに起用されることも増えましたし、ゴローニャは電気複合という新たな道も手に入れました。
お互いに別々に強化されるってのはなかなか面白いです、ゴローニャのふいうちはいまだに返してもらえてませんが。

ダンゴロはその無機質なフォルムがかわいらしいと思います、やっぱり無機質なポケモンはかわいい。
ガントルも無機質でいいんですけどもギガイアスになるととたんに口ができたり目が目として形成されたりで印象が変わるというのも不思議、可愛いことに変わりはないですけど。
顔の中央にある穴は耳だそうで、目みたいに見えるし何より進化するたびにどんどん目っぽくなっていきますので目だと思ってる人も少なくはなさそう。

アニメだとサトシが捕獲して仲間にしたポケモンの1体、クラブみたいに捕獲するだけして放っておくようなポジションのポケモンだろうと思っていたら割とそのあとも出番があって驚いたもんです。
ラスターカノンなんてどっから持ってきたのかわからん技をよく使ってましたね、原作で言うとわざマシンで習得する技なので普通に覚えるのは違和感ある気もしますが、ちきゅうなげリザとかアイアンテールピカとかいるから今更過ぎる疑問点。

後にガントルへ進化、BWのメンツは個性的かつ豪華だったけど最終形態までたどり着いたのが少ないというのが本当に残念。
ダンゴロにしろガントルにしろサトシのポケモンで無機質なのはこいつっきりなので余計に気になる存在です、タマゴグループ鉱物でいうならオニゴーリもいるにはいるけど。

BW編は色々ゲットしてたのほんとよかったなあ、XY編みたいにガッチガチに固めるのもよかったけど、SMももっと野生捕まえようよ。
ていうかOPで捕まえてたアゴジムシはどうなったんや…